本文へスキップ

教職員が支え、生徒が創る学校の実現をめざして

電話でのお問い合わせはTEL.0566-24-1038

〒448-0011 愛知県刈谷市築地町3丁目9番地1

雁中News

校内の出来事

2025年4月9日(水)
入学・始業式

令和7年度がスタートしました。

2025年3月14日(金)
学年行事

1年生学年行事の様子です。

2025年3月14日(金)
学年行事

2年生学年行事の様子です。

2025年3月7日(金)
卒業式

卒業式を行いました。

2025年3月4日(火)
予餞会

予餞会を行いました。

2025年1月30日(木)
職場体験3日目

職場体験学習3日目の様子です。

2025年1月29日(水)
2年職場体験2日目

2年生の職場体験学習2日目の様子です。

2025年1月29日(水)
1年学校保健委員会

1年生の学校保健委員会が行われました。

2025年1月28日(火)
2年職場体験1日目

2年生の職場体験学習が始まりました。

2025年1月7日(火)
3学期始業式

3学期の始業式と学校集会を行いました。
科学部と図書広報部から研究、調査の発表がありました。

2024年12月18日(水)
雁走会

雁走会を行いました。
男子は1500m、女子は1000mを走り抜きました。

2024年12月11日(水)
1年 福祉実践教室

1年生が福祉実践教室を行いました。

2024年11月9日(土)
小中音楽会

小中音楽会に3年6組と選抜合唱隊の皆さんが出場しました。

2024年11月9日(土)
愛知県駅伝大会

愛知県駅伝大会に出場しました。
4位入賞を果たしました。

2024年11月7日(木)
合唱コンクール

合唱コンクールを行いました。
各学級、およそ1ヶ月で培ってきたことを発表しました。

2024年10月19日(土)
西三河駅伝大会

西三河駅伝大会が行われました。女子は13位でした。
男子は2位で県大会に出場します。

2024年10月11日(金)
集会・任命式

学校集会と後期の役員、委員長、級長の任命式を行いました。

2024年10月1日(火)
体育大会

体育大会が行われました。

2024年9月28日(土)
新人戦大会

新人戦大会2週目がありました。

2024年9月21日(土)
新人戦大会

新人戦大会が始まりました。

2024年9月13日(金)
部活動決意表明会

部活動決意表明会がありました。
新しい体制になりました。1年後、自分たちの活動に誇りを持っていられるように
がんばりましょう!

2024年9月3日(火)
林間学校

9月3日から二日間、2年生が林間学校に行ってきました。
自然の中での仲間との学びを今後につなげていきましょう。

2024年9月2日(月)
2学期始業式

2学期の始業式がありました。
充実した日々になるように、がんばりましょう。

2024年8月19日(月)
出校日

学年ごとに出校日を実施しました。

2024年7月19日(金)
1学期終業式

1学期の終業式と学校集会がありました。
また9月に元気に会いましょう!

2024年7月14日(日)
選手権大会

刈谷知立地区選手権大会が終わりました。
西三河大会に勝ち上がってチームは、刈谷知立の代表としてがんばってください。

2024年7月6日(土)
選手権大会

刈谷知立地区選手権大会が行われました。

2024年6月24日(月)
水泳授業開始

体育の水泳の授業が始まりました。
得手不得手にかかわらず、真剣に取り組んでいきましょう。

2024年6月21日(金)
学校集会

学校集会を行いました。
表彰披露、水泳部の市長杯の結果報告を行ったあと、
体育大会の生徒会種目についての意見交換を行いました。

2024年6月19日(水)
1学期期末テスト

 1学期期末テストが始まりました。
 これが終われば、夏休みがやってきます。
 1学期のまとめとして、がんばりましょう。

2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その9
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その8
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その7
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その6
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その5
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その4
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その3
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その2
2024年6月3日(月)
3年生修学旅行2日目その1

修学旅行2日目の様子です。

2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目その6
2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目その5
2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目その4
2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目その3
2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目その2

1日目学級別で見学地を巡りました。

2024年6月2日(日)
3年生修学旅行1日目

1日目学級別で見学地を巡りました。

2024年5月15日(水)
学校集会

学校集会を行いました。
市長杯の結果報告と生徒会スローガンの発表を行いました。

2024年5月17日(金)
観劇会(和太鼓演奏会)

観劇会を行いました。
今年は和太鼓の演奏を聴きました。

2024年5月14日(火)
1学期中間テスト

1学期の中間テストがありました。
自分の取り組み方がどのような結果につながるのかを確認して、
今後につながるようにしていきましょう。

2024年5月8日(水)
1年歴史博物館見学

 1年生の歴史博物館見学が始まりました。
 自分たちの街の歴史を知って、愛着が深まるといいですね。

2024年4月13日(土)
市長杯大会

快晴のもと、市長杯大会1日目が行われました。
20日に試合がある部もあります。選手権につながるように顔晴りましょう!!

2024年4月11日(木)
離任式

離任式を行いました。転任された先生方から最後のメッセージをいただきました。
何か一つでも自分の生き方のヒントにしていきましょう。

2024年4月10日(水)
選手激励会

市長杯に向けた選手激励会と文化部の活動紹介を行いました。
3年生はあと3ヶ月ほどで引退です。
本気でやり切る3ヶ月にしてほしいと想います。

2024年4月9日(火)
給食開始

今年度初めての給食!
たくさん食べて、元気な体、元気な心を創っていきましょう!!

2024年4月5日(金)
入学・始業式

 入学式の前に、3年生が歓迎メッセージを書いた胸花を1年生に手渡しました。
 全校生徒872人の令和6年度雁が音中学校がスタートしました!

information

愛知県刈谷市立雁が音中学校

〒448-0011
愛知県刈谷市築地町3丁目9番地1
TEL.0566-24-1038
FAX.0566-25-4472