
	
| 
		 
  | 
	
		 ブックママって? それは刈谷市立日高小学校で活動している図書ボランティアのお母さんたちのことです。 日高小学校のブックママは平成13年に発足しました。 「ブックママ」の名称は、児童から公募したものです。 同じく低学年図書室の名称「絵本の森」も児童に公募し決定した名称です。 子どもたちに、たくさん本を読んで、いっぱい いっぱい夢を見て、知らない世界を知って すくすくそだってほしい。いろんな本を手にしてほしい。それがわたしたちブックママのねがいです。 そのために私たちブックママが出来る事は何だろう?そんなことを考えながら日々活動しています。 図書室の壁に季節のものを飾ったり、本の修理をしたり、新しい本の紹介を貼ったり、 休み時間に来る子どもたちとおしゃべりしたり、本の整理をしたり。 自分の都合のいい日に来て好きな活動をしています。さて、次はどんな事をしようかな?  | 
   
| 
			 ようこそ!!  | 
			 
		 | 
		本の修理等の具体的内容 | 
 
		 | 
		1年の主な活動計画 | 
			 
		 | 
		
			 
		 | 	
	
		 
	 | 
   |
		低学年用図書室 絵本の森 
	 | 
   |
		図書室 
	 | 
   |
| 
		図書室の廊下 | 
 |