おかげさまで 創立75周年![]() |
![]() |
![]() |
![]() 《コロナウイルス感染症の対応について》 |
5月26日(木) 若い先生たちもがんばっています ![]() 3年生は修学旅行も終わり、いよいよ進路に向かってまっしぐら!1、2年生は、実技教科も真剣に取り組んでいます。 5月24日(火) 3年生修学旅行3日目 ![]() 3年修学旅行2日目(23日) ![]() ![]() 5月23日(月) 3年生がいないけど、がんばる南中生! ![]() 昨日の日曜日は、元刈谷地区ソフトバレーボール大会が行われ、たくさんの1,2年生がボランティア活動に参加してくれました。お疲れ様でした。しばらく3年生が不在ですが、1、2年生は、日々の生活を大切にして、今日もがんばっています! 3年修学旅行1日目(22日) ![]() ![]() 5月22日(日) 3年生 修学旅行へ出発! ![]() 朝まで小雨が降っていましたが、出発式には朝日が差し込みました。3年生の出発を、天気も喜んでいるかのようでした。久しぶりの2泊3日の修学旅行。学年の仲間と素敵な思い出をたくさんつくってきてください。 5月20日(金) 0の日活動 生徒議会 ![]() 3年生は、修学旅行のための持ち物点検を行いました。当日は晴れますように! 5月17日(火) 臨時自転車通学者集会 ![]() 新入生も、自転車通学が始まって1か月ほどがたちます。事故がないように、また加害者にもならないようにと、自転車通学者集会を実施しました。刈谷警察署交通安全課の方をお招きして、最近の自転車事故事情も教えていただきました。これからも、ルールとマナーを守って登下校したいですね。 5月16日(月) 中間テスト1日目 ![]() 1年生にとっては、初めての定期テストが始まりました。努力の成果が出るとよいですね。 13日(金)には、3年生が「公式セミナー ディズニーアカデミー」を視聴しました。ディズニーリゾートの取組や裏側など、私たちの知らなかったことをたくさん学ぶことができました。行くのが更に楽しみになりました。 5月12日(木) 体力テストを行いました ![]() 全学年で、室内でできる体力テストを実施しました。2年生は、級訓発表会を行いました。各クラスが工夫を凝らして、楽しい時間を過ごしました。 5月11日(水) 昨日、観劇会「狂言」がありました ![]() 昨日は久しぶりに観劇会を行いました。2,3年生が対象でしたが、馴染みやすい狂言の鑑賞は、とても楽しい時間となりました。 3年生は修学旅行間近ですが、まずは中間テストに向けて、授業に集中です。 5月9日(月) ゴールデンウィークが終わりました ![]() GWは終わりましたが、南中生はいつものように、授業に委員会活動にと、全力です。中間テストの範囲も発表されました。はやくペースをもどして、テスト勉強に全力投球です! 4月28日(木) 授業参観とPTA総会がありました ![]() お忙しい中、ありがとうございました。 4月26日(火) 家庭訪問実施中 ![]() 只今、全学年で家庭訪問を行っております。お忙し中時間をつくっていただきありがとうございます。これからの学校生活が、有意義になればと考えております。 4月22日(金) 2年生もがんばっています! ![]() 南中生は、明日の市長杯大会に向けてがんばっていました。毎日ある無言清掃も手は抜いていません。いつも真剣です。 4月20日(水) 今年最初の「0の日」活動 ![]() 昨日の3年生は、全国学力学習状況調査を行いました。今朝は、環境委員会や交通安全委員会の活動や、生徒会執行部によるあいさつ運動が行われました。 4月18日(月) 市長杯大会が始まりました ![]() 今年は予定どおり、大会を行うことができました。先週は、新しい形で激励会も実施できました。各会場で、選手たちの活躍を見ることができました。 4月14日(木) 転任された先生方と最後のお別れ会 ![]() 昨日は、3年生が中心となって「無言清掃」の伝達会がありました。先輩たちが実際に掃除の仕方をやって見せて、無言清掃の意義を1年生に伝えていました。 そして今日は、離任式です。中村校長先生をはじめ、懐かしい顔ぶれが揃い、暖かい時間を過ごしました。 4月12日(火) がんばる1年生! ![]() 学力テスト、学校探検、部活動見学と、1年生は今日も大忙しの1日でした。少しは南中のことが分かったかな?1年生の皆さん、お疲れ様でした。 4月8日(金) 避難訓練を行いました ![]() 最近では、唯一全校生徒が集まることができるのが、この避難訓練です。さすが、2年、3年の先輩たちの姿は立派でした。1年生もあとに続こう!土日はしっかり休んで、また月曜日には元気な笑顔で会いましょう。 令和4年度 4月7日(木) いよいよスタート!入学・始業式 ![]() いよいよ令和4年度が始まります。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 1年生はもちろんのこと、2年生、3年生の顔も、やる気に満ちあふれ、はつらつとしていたのが印象的でした。 |
※(Internet Explorer11の場合)
<HPの左側をクリックできない場合の対処法>
① 右上の地図記号の「工場」のようなアイコンをクリックする。
②「互換表示設定」で「aichi.jp」と表示されているので、「追加」をクリックして閉じる。
以上の作業をしていただくと、リンクが表示できるようになります。参考は、こちら
<左側で出席停止用紙をダウンロードできない場合> こちらから
ご意見、ご感想はへお願いいたします。