地域の方に支えられ75年                          
  刈谷市立依佐美中学校
                                        ようこそホームページへ
〒448-0813愛知県刈谷市小垣江町上沢渡5番地1 電話(0566)21-0487 Fax (0566)25-4473
~認め合い 高め合い 支え合い そして EYEさつ~
愛あふれる学校 を目指します。キーワードは:挑
現在、緊急の連絡はありません


 
お子様の欠席連絡は、下記の時間帯にお電話いただくか、きずなネットにてお知らせください。
 
【7:30~19:00】 依佐美中学校 ☎21-0487 ※左記以外の時間は、留守番電話対応になります。


新しい学校生活におけるガイドライン 2023/5/8~


○文部科学省より、学習支援コンテンツが開設されました。家庭学習にご活用ください。
 →
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
○こちらは、愛知県総合教育センターの学習支援サイトです。
 
 https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
英語の音声学習です♪ ここをクリック(パスワードが必要です)
○理科の学習動画です(パスワードが必要です) →
 ここをクリック
○音楽科の教育支援コンテンツです → こちら

○「刈谷市 新型コロナウィルス感染症関連情報」はこちら
l

○「のぞましい家庭教育のしおり」はこちら
 →
lhttps://www.city.kariya.lg.jp/kurashi/syogaigakusyu/shiritai/1009952.html

左にメニューが出ていない方は、ここをクリックしてください。
【お知らせ】 体育館にAED(自動体外式除細動器)が設置されています
   

 本校体育館の入口付近に、AEDが設置されています。
 AEDボックスの扉を開けるとアラーム音が鳴りますが、万一の際には、慌てず、躊躇せずご使用ください。

令和5年度の日記はこちらから

令和6年 7月19日(金)1学期 終業式
   
 今

令和6年 7月5日(金)1年生 盲導犬学校キャラバン
  
 今

令和6年 7月4日(木)選手権大会 選手激励会
   
 今

令和6年 6月26日(水)2年生 研究授業
   
 2年生の2学級で、音楽と理科の研究授業が行われました。
 音楽は、「夏の思い出」の歌詞を、作曲者である中田喜直がどのようにメロディーに表現したかったのかを読み解いて歌おうという授業でした。理科は、水中の微生物であるボルボックスは、多細胞生物か、単細胞生物かを考え、確かめるという授業でした。
 どちらの授業も参観者の先生が何人もいる中でしたが、緊張しながらもそれぞれ自分の考えたことを友達と交流したり、発表したりする姿が印象的でした。

令和6年 6月22日(土)PTA社会学級
   
 今日の2時間目は、PTA社会学級でした。キャサリンとナンシーを講師としてお招きし、「親子で考えるお金の教育」と題し、家庭でのお金にまつわるお話を聞きました。「5つのFスター」の話「お金の4つの使い方」の話など、すぐにでも実践できそうな興味深いお話をしていただきました。
 そして、本日の授業参観には、たくさんの保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。また、校外の駐車場への駐車に御協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

令和6年 6月18日(火)授業の様子
  
 1年生技術、電子黒板を使って製図についての解説を聞いています。
 2年生英語、二人の先生の指導によるTT(ティームティーチング)の授業です。先生の範読を聞いています。
 3年生体育、体力テストの練習をしています。反復横跳び、長座体前屈、握力測定をしています。

令和6年 6月12日(水)授業の様子
   
 1年生理科、道具の使い方を学習しました。電子てんびんや、ガスバーナー、スタンドの使い方を確認しています。1年生体育、走り高跳びの練習をしています。

令和6年 6月6日(木)3年生 進路説明会
   
 5・6時間目に、公立高等学校、私立高等学校、私立専修学校の先生方による、進路説明会が行われました。各校の特長や魅力を、とても分かりやすく説明していただきました。たくさんの3年生保護者のみなさんも来校され、生徒と一緒に熱心に話を聞いていました。進路選択の参考にしてください。

令和6年 6月5日(水)6日(木)図書ボランティアによる読み聞かせ
   
 6月5日(水)は、2年生。6日(木)は、3年生と特別支援学級。連日、図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。中学生になっても目を輝かせて読み聞かせに没頭する姿が、印象的でした。図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

令和6年 6月4日(火)図書ボランティアによる読み聞かせ
   
 図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。今日は、1年生の7学級が、朝の読書の時間に読み聞かせをしていただきました。「100万回生きたねこ」「森の絵本」「ぼくはなきました」「ホームランを打ったことのない君に」などの絵本を読み聞かせていただき、絵本の魅力に浸りました。

令和6年 6月3日(月)1年生 栄養教諭による給食指導
   
 1年生を対象にした、栄養教諭による給食指導が行われました。「食べよう!自分の体のために」というテーマの指導で、成長期の中学生に必要な栄養や食事の量を知ることや、給食に携わる人々の思いを知って残さず食べようとすることを目標に、給食を食べながら栄養教諭の先生の話を聞きました。
 今日は2学級が指導を受けました。4日(火)、5日(水)、10日(月)にも他学級の指導が予定されています。

令和6年 6月1日(土)プール清掃
   
 体育の授業で水泳の授業を行うための準備を、男子バレーボール部、男子バスケットボール部のみなさんが手伝ってくれました。プールの床面や壁面をきれいに磨いたり、トイレや、シャワーの周りの清掃、除草や落ち葉掃きなどをしてくれました。休みの日の部活動の時間を使って活動してくれた生徒のみなさん、先生方、ありがとうございました。

令和6年 5月30日(木)1・2年生 交通安全教室
   
 今日の6時間目は、刈谷警察署から2名の講師をお招きして、交通安全教室を行いました。自転車に乗っている私たちも、重大な事故を起こす加害者に成りうること。学校の登下校以外ではヘルメットを被るのは面倒くさいと思うかもしれないが、万が一の事が起こったら、家族や周りの人たちをとても悲しませることにもなってしまうので、自分の身を守るためにも必ず被るようにしましょう。というお話などをしていただきました。常日頃から、交通安全には気を付けたいですね。

令和6年 5月29日(水)1年生 デジタル防災マップづくり
   
 昨日行う予定だった学区の探索、悪天候のため今日に順延されました。今日は、自分の家の近くの危険な場所の調査を行いました。タブレット端末でデジ防マップを開き、危険だと思われる場所にピンを打つという活動でした。グループに分かれ、近くの公園を拠点に調査をしました。

令和6年 5月28日(火)3年生 修学旅行3日目 その2 
    

令和6年 5月28日(火)3年生 修学旅行3日目
   
 3日目は、クラス別活動です。強風が心配されましたが、東京スカイツリーの展望室へも、上ることができています。湯島天神でお祓いをうけたり、上野動物園を散策したりしています。すみだ水族館や、サンシャイン水族館も見学中です。

令和6年 5月27日(月)3年生 修学旅行2日目
    
 2日目は、ホテルで朝食の後、グループに分かれて企業訪問をしています。
 Intelでは、課題発表の学校紹介をしました。プロダクションIGでは、簡単なアニメーション制作を体験しました。
 午後からは、待ちに待ったディズニーランドに入園です。企業訪問を終え、都内各所から、ディズニーランドのエントランス前に集合しています。

令和6年 5月26日(日)3年生 修学旅行1日目 その2 
    

令和6年 5月26日(日)3年生 修学旅行1日目
    
 今日から、二泊三日の予定で、修学旅行です。今朝9時過ぎに、三河安城駅から東京駅に向かって出発しました。
 1日目の予定は、国会議事堂見学→クラス別活動→学級毎に夕食という予定です。夜8時過ぎには、全員宿泊するホテルに到着しました。

令和6年 5月21日(火)挨拶運動、1年生歴史博物館見学
    
 今朝は、生徒会主催の挨拶運動がありました。昨日、お昼の放送で挨拶ボランティアを募ったところ、100名を超える生徒が朝早くから集まり、元気な「おはようございます」の声を響かせていました。
 また、今日から1年生の刈谷市歴史博物館見学が始まりました。1クラスずつ刈谷市歴史博物館を訪問し、学芸員さんの話を聞いたり、企画展や常設展の見学をしたり、実物の土器の破片を触ったりします。

令和6年 5月20日(月)教育実習スタート
    
 教育実習がスタートしました。7名の実習生の先生が、1・2年生のクラスに配属されました。4名の先生が、今日から3週間。3名の先生が、2週間実習をします。年の近い先生方とお話しするのが楽しみですね。
 また今日は、よさっぴタイムがありました。今日の課題は「二者択一」。どちらを、どんな理由で選んだのか、グループで発表しあいました。

令和6年 5月16日(木)中間テスト1日目
    
 1学期の中間テストが始まりました。1年生にとっては、中学校に入学してから初めての定期テストです。時間いっぱいまで見直し、最後の1秒まで全力を尽くせたでしょうか。明日も2科目のテストがあります。2年生も、3年生も、学習の成果を十分に発揮できるようにがんばってください。

令和6年 5月15日(水)芸術鑑賞会
    
 今日の5・6時間目は、体育館で芸術鑑賞会でした。和楽器演奏集団「独楽」の、和太鼓や三味線、琴の演奏を聴きました。後半にはワークショップも開かれ、希望した生徒数名が指名され、みんなで一緒にソーラン節を演奏しました。普段はなかなか接することの少ない和楽器の演奏、迫力があって心と体によく響きました。明日からの中間テストに、弾みがつきました。

令和6年 5月10日(水)授業の様子
    
 6時間目、1年生の総合的な学習の時間では、「デジタル防災・防犯マップをつくろう」の授業を行いました。世界中や日本、刈谷で過去に起こった災害について調べたことを、グループや学級全体で発表しました。
 3年生は、再来週にせまった修学旅行についての話し合いでした。学級別活動の意義や、活動中に気を付けるべきことなどについて話し合いました。

令和6年 5月9日(木)資源回収
    
 今年度も地域の皆様に御協力いただき、たくさんの新聞や雑誌、アルミ缶を集めることができました。ありがとうございました。また、収集場所では、保護者の皆さんやPTA理事・役員のみなさんにお手伝いいただき、スムーズに作業を行うことができました。依佐美中学校の生徒たちも、授業中とはまた別の意欲的な姿を見せ、積極的に活動していました。収益金は、生徒のための活動に使わせていただく予定です。

令和6年 5月7日(火)道徳の研究授業
    
 今日の5時間目は、岐阜聖徳学園大学の山田教授を講師としてお招きし、2年5組で道徳の研究授業が行われました。バスの中での出来事から「思いやり」について考える授業でしたが、活発に意見交流がなされ、同じクラスの中にもさまざまな考え方があることが分かりました。今年度の依佐美中学校は、道徳の授業について、重点的に深めていく予定です。

令和6年 5月1日(水)朝の挨拶運動
    
 今朝は、生徒会役員と有志による、挨拶運動がありました。また、合わせてPTA主催の挨拶運動も行われ、たくさんの保護者の皆様にもご参加いただきました。小雨が時々降る生憎の天候でしたが、朝から生徒たちや保護者の皆様の、元気な挨拶の声が学校中に響き渡りました。声をかけられ、照れくさそうに挨拶を返す生徒や、笑顔で手を振りながら挨拶に応える生徒の姿が印象的でした。挨拶運動の後は、希望される保護者の皆様を募り、朝の読書の時間を廊下から授業参観したり、校内見学したりしていただきました。

令和6年 4月26日(金)依佐美んピック
    
 6時間目に、生徒会主催の「依佐美んピック」を行いました。
 3学年合同の縦割りチームを作り、ネームゲームとボール渡しリレーで力を合わせました。
 ボール渡しリレーでは、7組団が優勝し、4組団が準優勝でした。応援をがんばった特別賞には、1組団と6組団が輝きました。3年生が、素早く整列したり、姿勢よく話を聞いたりする姿を背中で見せ、優しく下級生に声をかける姿が、どの団でもたくさん見られました。

 

令和6年 4月24日(水)1年生 防災講座
    
 1年生の総合的な学習の時間に、デジタル防災・防犯マップを作ろうという取組が始まりました。今日は、RainTech(株)や浜松医科大学から講師の先生をお招きし、防災講座を開催しました。地域防災や、デジタル防犯マップについての話を体育館で聞いた後、教室へ戻り、タブレットでデジタル防犯マップを使う体験を行いました。今後、私たちの街の、デジタル防災マップを作っていく予定です。

令和6年 4月22日(月)授業参観
    
 今年度最初の授業参観がありました。1・2年生は、担任の先生による道徳の授業でした。席の近くの友達と話し合ったり、全体の場で発表したりと、自分の考えを伝えることができました。
 3年生は、修学旅行説明会でした。全体の大まかな日程や、持ち物についての説明がありました。修学旅行は、5月26日(日)出発予定です。

令和6年 4月20日(土)市長杯大会
    
 今週末も、市長杯大会が行われました。依中生、大活躍でした。応援、ありがとうございました。
 優勝:野球、ソフトボール、女子バスケットボール、男子陸上
 準優勝:女子バレーボール、男子バスケットボール、男子ソフトテニス、女子弓道、女子陸上
 個人第1位(陸上):男800m、男砲丸投、男3000m、男400mR
           女100mH、女400mR

令和6年 4月19日(金)任命式・生徒集会
    
 令和6年度の生徒会役員、各学級の級長の任命式が行われました。どの生徒も、大きな声で体育館中に立派な返事を響かせていました。それぞれの立場で、リーダーとしての活躍を期待しています。
 任命式の後は、来週金曜日に行われる予定の「依佐美んピック」の競技、ボール運びリレーのデモンストレーションが行われました。クラスで力を合わせ、優勝できるといいですね。

令和6年 4月13日(土)市長杯大会
    
 刈谷市長杯大会が始まりました。新しい学年になってすぐの大会です。冬の間に練習した成果を発揮しようと、どの部活動もがんばっています。女子バレーボール部、野球部は準決勝に進出しました。男子ソフトテニス部は、準優勝でした。他の部活動も、各会場でがんばっています。

令和6年 4月12日(金)級訓発表会に向けた発表練習、学校探検
    
 2・3年生は、級訓発表会に向けて、学活の時間に発表練習を行っています。小道具を作ったり、担任の先生も一緒になってお芝居の練習をしたりしています。どの学級も楽しそうです。
 1年生は、学校探検を行いました。職員室への入り方は?どこにどんな教室があるのかな?担任の先生の案内で、学校中を中から外まで回りました。

令和6年 4月11日(木)離任式、学年お別れ式、自転車乗り方講習会
    
 今日は離任式がありました。昨年度までお世話になった先生方が来校され、お別れの式を行いました。その後、2・3年生は、それぞれ学年お別れ式を行い、担任の先生としてお世話になった先生方との別れを惜しみました。2・3年生がお別れ式をしている間、1年生は、運動場で自転車乗り方講習会を行いました。3年間の自転車通学を安全に行えるよう、学年の先生方からアドバイスをもらいました。

令和6年 4月5日(金)新任式、入学式、始業式
    
 令和6年度が始まりました。 今年度も、よろしくお願いいたします。
 入学式・始業式に先立ち、新任式が行われました。今年度は、8名の先生方が依佐美中学校の仲間に加わりました。その後の入学式・始業式では、校長式辞、3年生代表生徒による歓迎の言葉、新入生代表による誓いの言葉などの話がありました。
 今年度は、全校生徒709名でのスタートです。