1年生では朝顔を育てます。自分の鉢にていねいに土を入れ、思いを込めて種を蒔きました。「大きくな〜れ」と声をかけながら、優しく水をあげている姿がありました。
6年生の学年代表さんたちが「ODKSあいさつ運動」を企画し、昨日から昇降口に立ち、登校してくる友だちや下級生の子たちに、元気よくあいさつをしています。これまではODKあいさつでしたが、「S」を新に考え、取り入れることになりました。「S」に込められている思いは「あいてよりも先に」「さわやかに」です。登校時だけでなく、廊下ですれ違う時も、元気よく6年生があいさつをしてくれます。最高学年として、小高原小学校を、もっともっとすてきな学校にしていこうとする、6年生の思いを感じました。
|