【重要】
このページの更新は停止しています。
最新情報はこちらから
刈谷市立住吉小学校
「住吉っ子総活躍プロジェクト」推進中!
今年のスローガン「感謝」「感激」「完全燃焼」
<所在地>448-0852 愛知県刈谷市住吉町3-70 (刈谷駅南口から徒歩7分)
<電話>(0566)21-5831 <FAX>(0566)25-4479  住吉小周辺地図
<児童数> 675人(男子347人・女子328人) 2020年4月6日現在
年間行事 緊急連絡  出席停止証明書
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための放課後児童クラブ・保育園・幼稚園の対応について(刈谷市) 
新型コロナウイルス感染症の発生について(刈谷市)
 
「あいさつと感謝」で、元気よく生活しましょう!
笑顔で助け合い「日本一心の温かい学校」をめざしましょう!
「ありがとう」があふれる、住吉小学校にしよう!
 ありがとうあふれる「1学期」にしよう! ★
@交通事故にあわない(飛び出さない)  A目の前のことに全力を出す!  B早寝・早起き・朝ごはん
平成29年度 住吉小学校 開校50周年!
2015「夏休みの絵」入賞作品  実行委員長あいさつ
住吉小学校創立50周年記念オフィシャルサイトを開設!
ウェブ アニメーター
寄付協力金について ↑ここをクリック
記念事業完了のお礼(最終)
 50周年記念事業会計報告
50周年記念事業のまとめ
11/7(火)創立50周年記念式典
10:00〜刈谷市総合文化センター 大ホール

11/7キャッチタイム特集
「ありがとう」あふれる活動
高学年のボランティア PTAボランティア
<4月の主な行事>

 
★4/6→小学校入学・始業式
 ★4/7→中学校入学・始業式


「すみっきい」と「よしっち」
子どもたちのもつ可能性を最大限引き出す!
サッカー部 バスケットボール部 金管バンド部 理科研究
 子どもたちのもつ能力を最大限発揮させるのが、我々「学校」のつとめです。授業はもちろん、部活動や各種コンクールなどに積極的にチャレンジし、住吉っ子の努力が認められるように精一杯努力していきます。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
様々な「体験」から「生きる力」を学ぶ
本物に触れる「児童体験教室」 科学に触れる「訪問科学実験」
 体験こそ一番の学習と考えて、子どもたちに様々な体験をさせてきました。そこには、生き生きと活動する子どもたちの姿がありました。本年度も、子どもたちがより有意義な体験活動ができるよう考えて教育活動を行っていきたいと思います。子どもたちが輝く住吉小学校を目指して
「住吉っ子総活躍プロジェクト」推進中!
平成31年度 「住吉っ子」の活躍(住吉っ子総活躍プロジェクト完結!)
<令和元年度 環境に優しい「京都エコ修学旅行」 エコアクション+1> 京都市のHP(3/18UP)
  住吉小学校 6年生 「優秀賞」 (全国1位)受賞!(3年連続) 住吉新聞特集
<第78回全日本学生児童発明くふう展> 入選(全国35位)受賞
  5年 黒野さん 「老人に優しいお風呂」 理科だよりはこちら 発明協会HPはこちら
<アンサンブルコンテスト>
 ★Aチーム
銀賞 ★Bチーム金賞 ★Cチーム金賞(優秀賞) 特集はこちら
<第12回子ども環境大賞> 「優秀賞」(全国2位)受賞 作品紹介(3/24こども環境大賞HPにUPされました)
   6年古川さん 「エコ活動のすゝめ」(作文)
  住吉新聞はこちら
<6年サッカー大会> ○二部トーナメント 優勝 特集はこちら
<6年バスケットボール大会> ○Aトーナメント 6位
<2019地球教室「かんきょう新聞」>  特集はこちら
  ★ナブテスコ賞(全国1位) 6年鈴木さん 地球教室のHPはこちら
<第12回 東書フォトコンテスト>  特集はこちら
  【理科部門】優秀賞(全国2位)5年佐野さん 【社会部門】奨励賞(全国4位)4年岡部君
  【理科部門】奨励賞(全国4位)6年加藤君、4年澤田さん、3年澁谷さん
 ★3/27 東書フォトコンテストHPに入賞者がUPされました→ここをクリック  住吉理科だより特集(最終号)はこち
<みかわ彩発見 絵画コンクール>  特集はこちら
  優秀賞(三河2位)5年武井さん、奨励賞(三河9位)2年野村君、5年河合さん
<第12回ECO壁新聞コンクール> 特集はこちら   入賞作品紹介HPはこちら
  ★優秀賞(全国4位「地球健活新聞」5年美濃輪さん「地球におくる思いやり新聞」5年竹田さん
  ★学校奨励賞(全国4位) 刈谷市立住吉小学校(5年連続)  5年美濃輪さんの作品  5年竹田さんの作品
<第47回 人権を理解する作品コンクール>
  
【ポスターの部】入選(県27位) 6年 浪崎さん 【標語の部】入選(県27位) 6年 宮田君
<第13回 全国親子クッキングコンテスト> 5年 野村君 特集2はこちらをクリック 特集1はこちら
  ★全国大会優勝!(グランプリ(日本一)受賞) 1/26(日)全国大会(@東京・新宿パークタワー)
<第63回 刈谷市小学校理科研究発表会> 住吉新聞特集
  「氷に咲く『花』の研究」 石田科学賞(刈谷1位)受賞(6年連続) 2/7刈谷ホームニュース
   6年貝淵君、安田君、福本さん、田中君、武田さん、水谷君、加藤君、中山君、福丸さん
     尾出さん、馬場君、佐藤さん、南谷君、神谷君、古川さん、達川君、鈴木さん、井野さん
<2019ソニー子ども科学教育プログラム> 「奨励校」(全国8位)受賞!
    理科だより(特集)はこちら  ソニーHPはこちら
<第60回自然科学観察コンクール>
  佳作(全国8位)受賞 「心地よい風を送るうちわの研究」  理科だよりはこちら
  6年 工藤君、米田君、川ア君、西山君、杉浦さん、渡邉さん、森さん、磯村さん、長尾君、新美さん
 ★小川まゆみ先生 愛知県優秀教員(刈谷市で1人) 受賞
<第63回全国学芸サイエンスコンクール> 特集はこちら
 ★写真部門 
<共同通信社社長賞(全国1位)> 2年 豊田さん「PM2.5の中の夕日」
         
<入選(全国4位)> 3年 木口君、4年 澤田さん、2年 澤田君
 ★作文/小論文部門 
<入選(全国4位)> 4年 石原君
 ★理科自由研究部門 
<努力賞(全国12位)> 4年 松井さん、6年 加藤君
 ★ポスター/デザイン部門
 <入選(全国4位)> 1年 森さん
 ★住吉小学校 
「日本英語検定協会 学校特別奨励賞」(全国1位)受賞 全国学芸サイエンスコンクールHPはこちら
<第13回 全国親子クッキングコンテスト> 5年 野村君 特集はこちら
 12/8 東海大会優勝 1/26(日)全国大会(東京・新宿パークタワー)出場!
<第37回全国小・中学生作品コンクール> 特集はこちら  HP速報はこちら
 <生活科部門> 優秀賞(全国5位) 2年 坂野君「クワガタムシのしいく・かんさつとカブトムシとのひかく」
<第10回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト> 11/30 @東工大体育館
  6年貝淵君(刈谷少年少女発明クラブ) 
JKA会長賞(全国6位)受賞! 詳細はこちら
<第14回「科学の芽」賞> コンクールHPはこちら
  「科学の芽」努力賞(全国20位) 3-2 杉浦君、5-1 松本君、6-4 米田君
  「学校奨励賞」
刈谷市立住吉小学校(3年連続) 特集はこちら
<第23回 リサイクル工作コンクール> 優秀賞(全国2位)受賞 5年 美濃輪さん 特集はこちら
<第13回 全国親子クッキングコンテスト> 特集はこちら
  11/17
愛知県大会 優勝! 5年野村君 必勝!12/8 東海大会(@栄ガスビル)
<第2回発明アイデアコンテスト 「審査員特別賞」(全国4位)1年澁谷君
  
「優良発明賞」(全国7位)3年貝淵君、6年水谷君、6年古川さん 特集はこちら
<エコキャラ募集> OS☆U賞(県4位) 6年 片山さん 特集はこちら
<第21回「みどりの小道」環境日記コンテスト>
 <個人の部> 銀賞(全国9位) 6年 稲垣さん、古川さん、5年 美濃輪さん
          
銅賞(全国29位) 6年 奥薗さん、鈴木さん、佳作(全国90位) 6年 片山さん
           
審査員特別賞・若葉賞(全国ベスト19) 2年 杉江君、味の素「食エコKIDs」賞 5年 美濃輪さん(全国ベスト10)
 <団体の部>
 優秀賞(全国8位) 刈谷市立住吉小学校
<刈谷市「家族への手紙コンクール」> 最優秀賞 6年 光岡君 優秀賞 5年 坂野さん、太田君  住吉新聞の特集はこちら
<「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2019>
    
  ★佳作(全国ベスト20) 5年 佐野さん 6年 山下さん
<あいち少年少女創意くふう展2019>  名古屋商工会議所会頭賞(県6位)受賞
      5年黒野さん「老人に優しいお風呂」 
全国大会進出! 特集はこちら
<第50回 「市村アイデア賞> 表彰式:11/22(金)科学技術館(東京、日本武道館の横)
       ★市村アイデア記念賞(全国7位) 5年 竹田さん ★市村アイデア賞奨励賞(全国ベスト20) 2年 杉江君
       
★佳作(全国ベスト50)
 1年 松田君 ★努力賞(全国ベスト100) 1年 中村さん、3年 江角君、6年 宮田君 特集はこちら
<第15回 人と自然にやさしいまち デザインコンテスト> 愛知県建築士事務所協会賞(愛知県5位) 6-2光岡 君  詳細はこちら
<森三郎「読書感想文コンクール」> 優秀賞・学校奨励賞受賞
 
・優秀賞=1年石川君、6年光岡君、6年工藤君 学校奨励賞=住吉小学校 表彰式=11/23(土) @刈谷市中央図書館 詳細はこちら
<第13回「いつもありがとう」作文コンクール> 入選(全国11位) 6年古川さん 詳細はこちら
<第10回全国少年少女チャレンジ創造コンテスト> 全国大会出場!
 6年貝淵君(刈谷少年少女発明クラブ) 11/30 @東工大体育館 「チャレコンの公開WEB投票」で応援しよう! 詳細はこちら
<第2回発明アイデアコンテスト> 最終審査・発表会進出!(全国で10人)
 1年澁谷君、3年貝淵君、6年水谷君、6年古川さん 
 11/17(日) @東京電機大学 カシオホール 詳細はこちら
<刈谷市サッカー・バスケットボール4年生大会> 最終結果(住吉新聞) ★サッカー 二部 第3位 ★バスケットボール 第8位 
<第36回全日本小学生ソフトテニス選手権大会> 7/25-28 栃木県
    愛知県チーム(6年 石原君)
 団体準優勝(全国2位) 詳細はこちら
<2019年度> 「歯」の俳句・川柳 「特別賞」受賞 刈谷市立住吉小学校
<第18回ちゅうてん教育大賞>   「ちゅうでん教育奨励賞(全国4位)」受賞 小川まゆみ 先生
<第30回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞> 特集はこちら
   ・「団体応募賞」 刈谷市立住吉小学校  ・「佳作特別賞」6年 岡本君
   ・「佳作」
中1 松長さん、服部さん、5年 田中君、3年 川末さん、4年 工藤さん
<第14回サイエンスフォトコンテスト> 優秀賞(全国2位)受賞!
   ・6年馬場君「黄金の蛹」  ・4年野内君「雨のち晴れ」 特集はこちら
<6/22,29 サッカー・バスケットボール5年生大会>  最終結果(住吉新聞) ・サッカー部1部トーナメント 優勝  ・バスケットボール部 第6位
 
平成30年度 「住吉っ子」の活躍
<第11回 東書フォトコンテスト>
  奨励賞(全国3位) 4年 佐野 さん「すてきなシャンデリア」 住吉理科だより
<平成30年度 環境に優しい「京都エコ修学旅行」 エコアクション+1> 京都市のHP
  住吉小学校 6年生 「優秀賞」 (全国1位)受賞!(2年連続) 住吉新聞特集
<2018地球教室「かんきょう新聞」>
  UACJ賞(全国1位) 6年安藤さん 住吉新聞の特集はこちら 地球教室HPにUPされました
<アンサンブルコンテスト(2/9)> Bチーム=金賞(最優秀賞(刈谷1位)、A,C,Dチーム=銀賞 住吉新聞特集
<バスケットボール6年生大会(2/2,9)> Aトーナメント=準優勝 Bトーナメント=第4位 住吉新聞特集 
<第11回ECO壁新聞コンクール> 優秀賞(全国4位)受賞 4年 神崎さん  学校奨励賞(全国4位)も受賞!
   
表彰式:2/23(土) @東京(大手町)大手町サンスカイルーム 特集はこちら  ECO壁新聞コンクールHPはこちら
<サッカー6年生大会(1/19,26)>  2部トーナメント 優勝! 住吉新聞はこちら
<第62回 刈谷市小学校理科研究発表会> 住吉新聞特集 
 
 「クモの糸にできる『水滴』の研究」 石田科学賞(刈谷1位)受賞!(5年連続)
    6年杉浦君、登丸君、加藤さん、山田君、鈴木君、太田君、淺井君、石川君、野村さん、梅村さん、谷川さん
<第34回防災ポスターコンクール> 入選(全国5位) 6年 山口さん
<第11回こども絵画コンクール> HPはこちら <低学年の部> 愛知県体育館長賞(県9位) 2年 細野さん
<2018ソニー子ども科学教育プログラム>「奨励校」(全国8位)受賞! 理科だより(特集)はこちら  ソニーHPはこちら
<第62回全国学芸サイエンスコンクール> 特集はこちら  ※旺文社のHP(受賞者一覧)はこちらをクリック
  ★理科自由研究部門
 <入選(全国ベスト10)> 6年 美濃輪君 「稲の栽培・観察・研究」
  ★読書感想文部門 <入選(全国ベスト10)> 3年 鈴木君 「わくわくする科学」  
  ★ポスター/デザイン部門 <入選(全国ベスト10)> 5年 佐藤さん 「きちんとしめようシートベルト」
<刈谷市サッカー・バスケットボール4年生大会> 詳細はこちら
 ★サッカー 一部 優勝、二部 準優勝 ★バスケットボール 第4位
<味の素「食エコKIDs」賞> 「身近なくらしから食エコを実践したで賞」(全国3位)受賞 5年 鈴木さん
<第9回 全国少年少女チャレンジ創造コンテスト> 銀メダル 発明協会会長賞(全国3位)受賞 5年 貝淵君
<第59回自然科学観察コンクール>  シゼコンHPはこちら
 一等賞(全国2位)受賞  表彰式:2019/2/24(日)@日本科学未来館(東京・お台場)
 「クモの糸にできる「水滴」の研究」 理科だよりはこちら 
  理科部6年 杉浦君、淺井君、石川君、梅村さん、太田君、加藤さん、鈴木君、谷川さん、登丸君、野村さん、山田君
 <指導奨励賞>小川先生、一色先生、早川先生
<第36回全国小・中学生作品コンクール> 特集はこちら  HP速報はこちら
 <生活科部門> 優秀賞(全国5位) 1年 坂野君 「カブトムシのしいくとかんさつきろく」
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)6年生大会> 詳細はこちら
 <11/23,24 @衣浦小> サッカー 準優勝  <11/23,24 @亀城小> バスケットボール 
準優勝
<第13回「科学の芽」賞>
 祝! 「科学の芽」賞(全国ベスト10) 「ザ・塩Part3」 5-2 加藤 君
  努力賞(全国ベスト30)  6-2 加藤さん  「学校奨励賞」 刈谷市立住吉小学校(2年連続)  特集はこちら
<第20回「みどりの小道」環境日記コンテスト>
 <個人の部> 金賞・環境大臣賞(全国1位) 6年 美濃輪 君銅賞(全国ベスト30) 4年 美濃輪さん
        佳作(全国ベスト100) 6年 山添さん、5年 奥村さん、鈴木さん、4年 竹田さん、3年 松井さん
          審査員特別賞・若葉賞(全国ベスト10) 2年 古謝さん  <団体の部> 優秀賞(全国8位) 刈谷市立住吉小学校
 <表彰式>12/8(土)東京ビックサイト(お台場) ご指導ありがとうございました
<森三郎童話賞 読書感想文コンクール> ★優秀賞(刈谷2位) 3年 石川君、6年 江角君、6年 森田さん
<「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2018>
 ★学校特別賞(全国4位) 住吉小学校 ★準優秀賞(全国5位) 3年 山下君
 ★佳作(全国ベスト20) 6年 松長さん ★努力賞(全国ベスト50) 5年 宮本さん、6年 長嶌さん
<第70回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール><ポスターの部> ★特賞 愛知県教育委員会賞(愛知県3位) 3年 今井 君
<第68回社会を明るくする運動「作文コンテスト」> ★愛知県更生保護女性連盟会長賞(愛知県8位) 6年 美濃輪 君
<「元気モリもり食まるスープ 〜食まる5人をそろえよう〜」コンテスト> ★グランプリ(刈谷1位) 6年 夏目さん
<第49回 「市村アイデア賞>  特集はこちら 表彰式:11/16(金)科学技術館(東京、日本武道館の横)
 ★優秀団体賞(全国2位) 住吉小学校
 
★朝日小学生新聞賞(全国4位) 5年 鈴木君 ★市村アイデア奨励賞(全国ベスト20) 2年 安田君
 
★佳作(全国ベスト50) 3年 鈴木君、5年 石原君 ★努力賞(全国ベスト100) 4年 角南さん、6年 山田君
<第20回全国ジュニア発明展> 特集はこちら  佳作(全国ベスト20) 3年山本君
<刈谷市公共施設連絡バスの愛称募集> ・優秀賞=2年野村さん、5年貝淵君「かりまるバス」 詳細はこちら 
<刈谷市サッカー連盟会長杯5年生サッカー大会>
 <10/6・13(土):GG刈谷>★1部 
準優勝 Aチーム ★2部 優勝 Cチーム 第3位 Bチーム
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)5年生大会>
 <7/14,16 @衣浦小>サッカー 優 勝  <7/7,14 @亀城小> バスケットボール 
第3位
<第20回全国ジュニア発明展 入選(一次審査通過者21作品)※めざせ!全国入賞 「住吉理科だより」の特集
 ★1年 磯貝さん、野村さん、2年 檜田さん、西村さん、3年 櫻井さん、山本さん、深谷さん
   4年 黒野さん、竹田さん、林さん、5年 熊谷さん、大隅さん、加藤さん、6年 岩田さん
<刈谷市陸上競技会結果>(2018/6/9 WS刈谷)詳細はこちら 応援ありがとうございました
 【男子】準優勝走幅跳:登丸君,第3位:80mH:藤井君、走高跳:米倉君,
    第4位
:4×100mR:登丸君、諸井君、南谷君、久米君、第5位:100m:諸井君、ボール投げ:間瀬君
 【女子】優 勝:80mH:鈴木さん、第3位:4×100mR:柘植さん、米倉さん、夏目さん、高取さん
    
第4位:800m:松長さん、第5位:走高跳:安間さん、第7位:80mH:水野さん、第8位:100m:高取さん
 
平成29年度 「住吉っ子」の活躍
<平成29年度 環境に優しい「京都エコ修学旅行」  エコアクション+1>
 住吉小学校 6年生 「優秀賞」 受賞!  3/14 京都市のHPにUPされました(ここをクリック)
<第10回子ども環境大賞> 「奨励賞」(全国4位)受賞 3−1美濃輪さん 住吉新聞はこちら
                  こども環境大賞HPにUPされました(3/30)
<第10回 東書フォトコンテスト>  住吉新聞はこちら
 
 優秀賞(全国2位) 2年 煎栄 君「カマキリと弟」  東京書籍のHPにUPされました(3/26)
  
奨励賞(全国4位) 5年 夏目 さん「さかさにじ」、2年 山本 君「Vサインのねこじゃらし」 住吉理科だより
<2017地球教室「かんきょう新聞」> ESD活動支援センター賞 佳作(全国2位)受賞!
                       5年 杉浦君 住吉新聞特集はこちら  朝日新聞HPはこち
<6年バスケットボール大会> ○Aトーナメント 第6位  住吉新聞
<6年サッカー大会> ○一部トーナメント 優勝 ○二部トーナメント 第4位  特集はこちら  住吉新聞
<小学校アンサンブルコンテスト>
 ★Aチーム=金賞 ★Bチーム=金賞(優秀賞) ★Cチーム=銀賞 ★Dチーム=金賞  特集はこちら  住吉新聞
<第10回ECO壁新聞コンクール> 優秀賞(全国4位)受賞 1年 神崎君、5年 美濃輪君  学校奨励賞(全国4位)も受賞!
        
表彰式:2/17(土) @東京(大手町)大手町サンスカイルーム 特集はこちら 入賞作品がHPにUPされました!
<第45回人権を理解する作品コンクール>
 【標語の部】最優秀賞(県1位)3年 美濃輪さん 入選(県ベスト30)5年 佐伯さん 詳細はこちら
<第61回 刈谷市小学校理科研究発表会> 住吉新聞特集 2/3刈谷ホームニュース
 
 「地面にできる『皮』の研究」 石田科学賞受賞(4年連続)! 6年田中君、福本君、滝さん、鈴木さん、間瀬さん
<第11回 全国親子クッキングコンテスト> 東海地区大会 準優勝(東海2位) 5年 鈴木さん 特集はこちら
<第61回全国学芸サイエンスコンクール> 特集はこちら
 ★作文部門 <銀賞(全国2位)>5年 石川君「大自然の中で」<入選(全国ベスト10)>4年 山成君「ぼくの夏休み」
 ★読書感想文部門 <努力賞(全国ベスト20)> 6年 黒坂さん「十歳のきみへ」 
 
住吉小学校=学校奨励賞(全国ベスト10)受賞!  コンクールの結果(HP)はこちら
<第58回自然科学観察コンクール> 2/17 シゼコンの表彰式の様子がUPされました
  「地面にできる「皮」の研究」
3等賞(全国4位)受賞 シゼコンHP  12/22新聞発表
 6年 田中君、福本君、鈴木さん、滝さん、間瀬さん 理科だよりはこちら
 指導奨励賞 森先生、石井先生 特集はこちら
<第12回 愛知駅伝>(12/2 @モリコロパーク) 刈谷市代表 第6区 6年 小林君
<サッカー・バスケットボール 4年生大会>(11/25,12/2)
 サッカー部 第1部 優勝! バスケットボール 第4位 特集はこちら
<第12回「科学の芽」賞>
  
住吉小学校 学校奨励賞受賞 特集(理科だより)はこちら  「科学の芽」HPはこちら
<市町村対抗駅伝競走大会「愛知駅伝」>(12/2 @愛・地球博記念公園) 刈谷市代表 6年小林君 特集はこちら
<第21回 リサイクル工作コンクール> 特集はこちら
 優秀賞(全国2位)
(5年 美濃輪君)、佳作(全国ベスト10)(4年 佐々木さん)
<平成29年度「白秋献詩募集」> 佳作(全国ベスト30)受賞! 2年 鈴木君
<第19回「みどりの小道」環境日記コンテスト> 特集はこちら
 ★個人の部・銅賞 グリーンクロスジャパン賞(全国ベスト50)
5年 服部さん、5年 美濃輪君
 ★個人の部・佳作 グリーンクロスジャパン奨励賞(全国ベスト100) 3年 美濃輪さん おめでとうございます!
<第17回読書感想文「こころの木」> ★優良賞 2年 石川君、3年 佐野さん、3年 神崎さん
<第21回 リサイクル工作コンクール> ★最終審査進出 4年 佐々木さん、5年 美濃輪君
<第48回 「市村アイデア賞>  特集はこちら
 ★市村アイデア奨励賞(全国ベスト20) 1年 江角君,2年 鈴木君,6年 角南君
 ★佳作(全国ベスト50)2年 淺野さん,2年 松本君 ★努力賞(全国ベスト100)2年 木村さん,2年 毛利さん,3年 中野君
<森三郎童話賞 読書感想文コンクール> 優秀賞 4年 石原君、2年 松下さん 受賞 特集はこちら
<第19回全国ジュニア発明展> 特集はこちら
 
優秀団体賞(全国1位) 住吉小学校 優秀賞(全国2位)1年檜田君  松本零士賞(全国4位)4年鈴木君
               
発明学会賞(全国5位)2年西崎さん  佳作(全国ベスト20)4年馬場君
<ハイウェイオアシス杯刈谷市5年生バスケットボール大会>
 <10/7・14(土):東刈谷小学校、刈谷市体育館> 
準優勝
<第16回ちゅうでん教育大賞> ちゅうでん教育優秀賞(全国2位) 吉牟田先生 特集はこちら
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)会>
 <7/21,24 @衣浦小、日高小>6年生:サッカー 準優勝 5年生バスケットボール 第4位 結果はこちら
 <7/28,29 @小高原小、衣浦小>5年生:サッカー 第3位 6年生:バスケットボール 準優勝 結果はこちら
<第19回全国ジュニア発明展 入選(一次審査通過者21作品)※めざせ!全国入賞 「住吉理科だより」の特集
 ★1年 川末さん、東出君、檜田君、2年 松井さん、馬場さん、石原君、西崎さん、3年 美濃輪さん、佐野さん、林君、丹羽さん
   4年 加藤君、鈴木君、熊谷さん、馬場君、5年 美濃輪君、山アさん、黒澤君、6年 小幡君
<刈谷市陸上競技会>(2017/6/10 WS刈谷)
 【男子】
準優勝1000m:小林君,80mH:渡部君、第5位:走幅跳:北原君、第6位:100m:加藤君
      
4×100mR:北原君、加藤君、多田君、渡部君、第7位:走高跳:勝間田君
 【女子】第3位:800m:堀口さん、第4位:800m:柴田さん、第5位:80mH:酒井さん、走高跳:菅沼さん
      4×100mR:酒井さん、柴田さん、堀口さん、菅沼さん、第6位:ボール投げ:伊礼さん
 
 
平成28年度 「住吉っ子」の活躍
<平成29年度 パナソニック実践研究助成>一般助成決定! 詳細はこちら(パナソニック教育財団HP)
<第66回 全国小中学校・PTA新聞コンクール> 奨励賞受賞!
<第9回子ども環境大賞> 「佳作」(全国11位)受賞 2−1丹羽さん 環境大賞HPはこちら
                 「団体優秀賞」(全国2位)受賞 
刈谷市立住吉小学校
<2016地球教室「かんきょう新聞」> 旭化成賞(全国ベスト4)受賞!4年服部さん
          佳作(全国ベスト10)受賞!1年石川君、よくできました賞(全国ベスト10)受賞!4年梅村さん
 住吉新聞特集はこちら  朝日新聞HPはこち
<小学校アンサンブルコンテスト>
 ★Aチーム=銀賞 ★Bチーム=銀賞 ★Cチーム=金賞 ★Dチーム=金賞  特集はこちら  住吉新聞
<6年バスケットボール大会> ○Aトーナメント 準優勝  ○Bトーナメント 準優勝 バスケ詳細 バスケ特集
<6年サッカー大会> ○二部トーナメント 優 勝  サッカー詳細 サッカー特集 2/4刈谷ホームニュース
<第9回ECO壁新聞コンクール> 特集はこちら  住吉新聞特集はこちら  ECO壁新聞コンクールHPはこちら
  
「審査員特別賞」(全国3位)受賞 6年細井さん  「団体賞」(全国ベスト3)受賞 刈谷市立住吉小学校
<第9回東書フォトコンテント> ★児童生徒部門「優秀賞」(全国2位)受賞 1−1煎栄君
 
★児童生徒部門「奨励賞」(全国ベスト10)受賞  特集はこちら
  
1年前田さん、4年細井さん、1年細井君、1年岡部君、5年加藤君、2年林君、3年加藤君
  第9回 東書フォトコンテストの結果(東京書籍HPより)
<第60回 刈谷市小学校理科研究発表会> 住吉新聞特集 2/4刈谷ホームニュース
 
「シャボン膜の『虹』の研究」 石田科学賞受賞!(3年連続) 6年奥村さん、和栗君、山本君、山内さん、細井さん、山下さん、高橋さん
<第60回全国学芸サイエンスコンクール>
 ★理科自由研究部門<入選(全国ベスト10)>6年 細井さん <努力賞(全国ベスト20)>4年 美濃輪君
 ★詩部門<入選(全国ベスト10)> 2年 坂本君「ゴーヤのおしっこ」 2年 美濃輪さん「トマト」
 ★作文部門<入選(全国ベスト10)> 5年 勝間田君「ぼくはお兄ちゃん?」
 ★ポスター部門<入選(全国ベスト10)>  5年 豊原さん「愛鳥週間」 特集はこちら
<オアシスタウン杯刈谷市4年生バスケットボール大会>
 <11/26・12/3(土):朝日小学校、刈谷市体育館> 
第3位 特集はこちら
<第11回「科学の芽」>努力賞(全国ベスト30) 6年山内さん 特集はこちら  科学の芽HPはこちら
<第66回゛社会を明るくする運動゛作文コンテスト> 「名古屋グランパス賞」(県4位)  6年 山成さん
<第51回作文コンクール> 優秀(県2位) 2年美濃輪さん 特集はこちら
<第20回 リサイクル工作コンクール>
 優秀賞(全国2位)
(1年 細井君)、佳作(全国ベスト10)(1年 鈴木君、2年 村松さん) 受賞
<第18回「みどりの小道」環境日記コンテスト> 特集はこちら
 団体の部・優秀賞・グリーンクロスジャパン奨励賞(全国ベスト10) 住吉小学校
 個人の部・佳作・グリーンクロスジャパン奨励賞
  
6年大平さん、尾嶋さん、鈴木さん、4年張さん、服部さん、美濃輪さん(全国ベスト100)
<森三郎童話賞 読書感想文コンクール> 優秀賞 6年 奥村さん 学校奨励賞 住吉小学校 受賞
<あいち少年少女創意くふう展2016>
 ★発明協会会長奨励賞(県8位) 6年 丹羽君「移り変わりラクチンベッド」 詳細はこちら
<第47回 「市村アイデア賞>★奨励団体賞 住吉小学校(全国4位) 詳細はこちら
 
★市村アイデア奨励賞(全国ベスト20) 4年 江角君 市村アイデア賞HPはこちら
 
★佳作(全国ベスト50) 1-2石川君,3-2熊谷さん,3-3森さん,4-1龍田君,6-1鈴木君
 
★努力賞(全国ベスト100) 5-1福本君,6-1黒野さん,川崎さん,山ア君
<第18回全国ジュニア発明展>佳作(全国ベスト20)4年細井さん、6年鈴木君 特集はこちら
<平成28年度 愛知県健康推進学校表彰> 入選校 刈谷市立住吉小学校
<平成28年度 愛知県教育委員会教職員表彰> 吉牟田先生
<第15回ちゅうでん教育大賞> ちゅうでん教育奨励賞 吉牟田先生
<刈谷市会長杯サッカー大会(5年生大会)><10/8・15(土)GG刈谷・港町G>
 5年サッカー部 
<1部>第4位 <2部>準優勝 特集はこちら
<ハイウェイオアシス杯刈谷市5年生バスケットボール大会>
 <10/8・15(土):朝日小学校、刈谷市体育館> 
準優勝 特集はこちら
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)会>
 <7/21,22 @衣浦小、亀城小>6年生:サッカー 第3位 バスケットボール 優勝 特集はこちら
 <7/28,29 @小高原小、衣浦小>5年生:サッカー 第5位 バスケットボール 優勝
 特集はこちら
<第18回全国ジュニア発明展 入選(一次審査通過者14名)※めざせ!全国入賞! 詳細はこちら
 ★2年 石井君、王君、村松さん、美濃輪さん、柘植君、3年 山下奈さん、山下留さん、加藤君、中山君
  4年 岩田君、高橋さん、細井さん、6年 高松さん、鈴木君
<刈谷市陸上競技会>(2016/6/11 WS刈谷)
 【男子】優勝100m:近藤君(100m),4×100mR:山ア君、諸井君、鈴木君、近藤君、第4位:走高跳:古賀君
    
第5位:80mH:諸井君、第6位:1000m:柘植君、走幅跳:和栗君
 【女子】優勝走高跳:楠本さん,ボール投:鈴木さん、第3位:4×100mR:山下さん、高橋さん、尾出さん、大平さん
    
第6位:100m:大平さん、800m:尾出さん、第7位:走幅跳:尾嶋さん
科学技術分野「文部科学大臣賞」を住吉小学校が受賞!
 4/20(水) 文部科学省(東京:霞ヶ関)
にて、表彰式 特集はこちら  授賞式の様子
 
平成27年度 「住吉っ子」の活躍
<第8回東書フォトコンテント> 理科部門「奨励賞」(全国4位)受賞
                    東京書籍HPはこちら 住吉理科だより特集はこちら
<小学校アンサンブルコンテスト>
 ★Aチーム=金賞 ★Bチーム=銀賞 ★Cチーム=金賞 住吉新聞はこちら 特集はこちら
<2015地球教室「かんきょう新聞」>佳作(全国ベスト10)受賞!3年石川君
                 
 住吉新聞の特集はこちら  地球教室のHP
<第8回ECO壁新聞コンクール> 住吉新聞特集   3/1朝日新聞にのりました
         
優秀賞(全国ベスト10)1年神崎さん、6年伊藤さん2/26朝日小学生新聞
          団体賞(全国ベスト3)刈谷市立住吉小学校コンクールHP,UP完了  特集はこちら
<第57回科学技術週間標語> 6年達川君「優秀作」(全国ベスト10)文部科学省HP 理科だより
<6年バスケットボール大会> ○Aチーム 第4位  ○Bチーム 優 勝 特集はこちら
<第59回 刈谷市小学校理科研究発表会> 刈谷ホームニュース紙面 理科だより特集
 
「コロコロ転がる『水滴』の研究」 石田科学賞受賞(2年連続)! 6年北原さん、加藤君、植平さん、鈴木さん
<刈谷市「青少年作文コンクール」> 最優秀賞 3年細井さん 優秀賞 5年藤井さん
<刈谷市「家族への手紙コンクール」> 最優秀賞 5年市川さん 優秀賞 5年本田さん、黒野さん
  市民だより(1/15)はこちら 住吉新聞特集はこちら
<2015ソニー科学教育プログラム>「奨励校」受賞!理科だより(特集)はこちら  ソニーHPはこちら
<第56回自然科学観察コンクール> 「コロコロ転がる「水滴」の研究」 2等賞(全国3位)受賞
 6年 北原さん、加藤君、植平さん、鈴木さん 理科だよりはこちら シゼコンHPはこちら
<第59回全国学芸サイエンスコンクール> ★学校特別奨励賞(全国1位) 住吉小学校
 ★作文部門 銀賞(全国2位)5年 野村さん、入選(全国ベス ト10)5年 細井さん
 ★詩部門 銅賞(全国3位)5年 山田さん 住吉新聞はこちら 旺文社HPはこちら
<4年バスケットボール「オアシスタウン杯」> @刈谷市体育館 第5位
<第10回「愛知駅伝」>小学校男子 刈谷市代表選手 6年 鈴木君
<第10回「科学の芽」>努力賞(全国ベスト30) 6年尾嶋さん、3年服部さ、学校奨励賞 受賞
 特集(理科だより)   結果一覧  科学の芽HP
<第19回 リサイクル工作コンクール>  佳作(2年 酒田さん、5年 辻君) 受賞
<森三郎童話賞 読書感想文コンクール> 優秀賞(2年伊藤君)
<第17回「みどりの日記」環境日記コンテスト>★佳作(全国ベスト100) 6年 伊藤さん、大泉さん
<究極のしょくまる包料理!〜食まる5人をそろえよう〜コンテスト>
 
準グランプリ(6年 橋本君) 優秀賞(6年 児島さん) 優良賞(6年 北原さん) アイデア賞(6年 鈴木君)
<第46回 「市村アイデア賞>★奨励団体賞 住吉小学校(全国4位) 特集はこちら
 
★市村アイデア奨励賞(全国ベスト20) 1年 滝君、5年 山本さん 市村アイデアHPはこちら
 ★努力賞(全国ベスト100) 1年 神崎さん,王君,2年 宮田君,5年 黒野さん,丹羽君
<第17回全国ジュニア発明展>佳作(全国ベスト20)1年生田さん、6年山本さん 特集はこちら 
<第82回NHK全国学校音楽コンクール>(@市総文C)合唱部 奨励賞受賞 特集はこちら
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)会>
 6年生:サッカー 優勝 バスケットボール 準優勝
<7/21,22 @衣浦小、亀城小>特集はこちら
 5年生:サッカー 第5位 バスケットボール 準優勝
<7/30,31 @小高原小、衣浦小>特集はこちら 
<刈谷市陸上競技会>(2015/6/6 WS刈谷)
【男子】第3位:中村君(走高跳)第6位:鈴木君(1000m)第7位:桐生君(80mH)第8位:池田君(80mH)
【女子】準優勝:坂井田佳歩さん(800m)第3位:廣畑さん(80mH)第6位:坂井田奈歩さん(800m)、三浦さん(走高跳)第7位:伊藤さん(走幅跳)第8位:鈴木さん(ボール投げ)
<第17回全国ジュニア発明展 入選(一次審査通過者7名)※めざせ!全国入賞! 詳細はこちら
 ★1年 生田さん、4年 宇田君、林君、5年 尾嶋さん、6年 伊藤君、山本さん、重住さん
第26回伊藤園お〜いお茶新俳句大賞> 2017 4月〜登場! HPはここから
 
「佳作特別賞」入賞 6年夏目さん
「つくしんぼハニカミながら頭だす」
 
平成26年度 「住吉っ子」の活躍
<4年バスケットボール「オアシスタウン杯」> @刈谷市体育館 準優勝 詳細はこちら
<6年サッカー 会長杯> ○Aチーム  第4位  詳細はこちら
<6年バスケットボール アイリス杯>○Aチーム 準優勝  ○Bチーム 準優勝 詳しい特集
<アンサンブルコンテスト>金賞チーム 銀賞B,C,Dチーム 詳しい特集
<平成26年度「かきぞめコンクール」> 佳作(ベスト10)受賞 2年 石川君 詳しい結果はここをクリック
<第56回科学技術週間標語> 4年吉川君「優秀作」 科学技術週間HP  住吉理科だより 
<第58回 刈谷市小学校理科研究発表会>
  「金属にできる「虹」の研究」 石田科学賞(第1位)受賞!2/7刈谷ホームニュースの記事
<第9回SYDボランティア奨励賞> 「特別賞」(全国5位)受賞! 「住吉小ボランティア」
                      詳しい内容は「ボランティア奨励賞HP」をご覧ください
<平成26年度インスタントラーメン小学生レシピコンクール>「学校賞」受賞
<2014 ソニー子ども科学教育プログラム>「奨励校」受賞!理科だよりの特集 ソニーHP
<第58回全国学芸サイエンスコンクール>「学校奨励賞」受賞 コンクールHP
 入選(全国ベスト15)5作品 
詩部門 4年吉井さん、ポスター部門 4年柘植君
             作文・小論文部門 4年鈴木君、3年竹本君、鈴木さん 詳細はこちら 
<平成26年度 あいちの味覚たっぷり!わが家の愛であ朝ごはんコンテスト>
  <佳作>
5年 松本さん 6年 渡辺君
<第55回自然科学観察コンクール>「金属にできる「虹」の研究」 秋山仁特別賞(全国5位)受賞
 
 6年 上領さん、増田さん 理科だより 12/23毎日新聞 シゼコンHP(結果一覧審査風景
<第39回アイデア貯金箱コンクール>すごいアイデアで賞 受賞 3年 鎌野君 ゆうちょHP
<第9回「科学の芽」> 奨励賞(全国ベスト20)受賞 6年 増田さん 理科だより  科学の芽HP
<第45回 「市村アイデア賞>  努力賞(3年 菅沼さん)受賞
<第16回全国ジュニア発明展>  団体奨励賞(全国2位) 佳作(6年 松永君) 受賞
<第18回 リサイクル工作コンクール>  佳作(1年 樋口君) 受賞
<森三郎童話賞 読書感想文コンクール> 優秀賞2名(2年石川君4年井野さん)学校奨励賞 受賞
<刈谷市会長杯サッカー大会(5年生大会)><10/11・18(土)刈谷:グリーングランド>
 5年サッカー部 
<1部>第4位 <2部>準優勝
<ハイウェイオアシス杯刈谷市5年生バスケットボール大会>
 <10/11/25(土):朝日小学校、刈谷市体育館> 
第6位
<愛知県小学校バンドフェスティバル> <8/26(火)岡ア市中央総合運動公園体育館>
 ★金管バンド部 
銀賞
<刈谷市陸上競技会>(2014/6/7 WS刈谷)
 ★ボール投げ女子 
優勝 渡邉さん
<第16回全国ジュニア発明展 入選(一次審査通過者)
 ★3年 木村さん、4年 黒野さん、5年 今隈君、伊藤君、6年 宮本さん、松永君
<刈谷市小学校サッカー・バスケットボール(中部地区)会>
 6年生:サッカー 第3位 バスケットボール 準優勝 
<7/22,23 @衣浦小、亀城小>
 5年生:サッカー 準優勝 バスケットボール 第3位
 <7/31,8/1 @小高原小、日高小>