・特にありません。
お知らせ
・ 令和7年度全国学力・学習状況調査の結果は左の「各種お知らせ」からご覧ください。
・オンライン授業が見つからないときのマニュアルは
こちら
・「令和7年度版」各学年で使用しているノート一覧は左の「各種お知らせ」か
こちら
から。
・「令和7年度版 衣浦のきまり」は、
こちら
か左の「各種お知らせ」からご覧になれます。
・令和7年度「ラーケーションの日」申請書は
こちら
・令和7年度
「ラーケーションの日」リーフレットは
こちら
・
「県民の日学校ホリデー」について(保護者のみなさまへ)は
こちら
・中学校の制服についてのリーフレットは
こちら
。
・ 高松洋子先生が絵本「ぼくは、カウアン」を出版しました。
・衣浦小学校80周年記念講演・公演会での洸美さんと子どもたちが歌った「再見〜また会おう〜」のリンクを「各種お知らせ」にアップしたので御覧ください。
・就学援助制度についてはこちら →
日本語
英語
中国語
ポルトガル語
高松洋子先生の絵本「ぼくは、カウアン」
小学
6
年生のカウアンのお父さんは日本人でお母さん
はブラジル人。お父さんは日本人なんだけど
……
でもね、日本語が上手じゃない
!?
その理由は、カウアンのひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの時代の話までさかのぼる。昔、たくさんの日本人が、仕事を求めてブラジルに行ったらしい
……
。一人の少年の日常から日本の未来について考える絵本。
カウンター
ご意見・ご感想は
こちら