学校日記【4月】

4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月

2018年4月27日(金)
授業訪問

 今本校では、総務職員がそれぞれの先生の授業を訪問して、指導・助言をしています。教師の力量アップを図り、子どもたちにとってより分かりやすい授業を目指すためです。学習のしつけや指示の出し方、意見の取り上げ方やより適した学習形態など多岐にわたる助言をします。教師が一丸となってよい授業作りを目指していきます。

2018年4月26日(木)
授業の様子A

 そら組では、こどもの日が近づいてきたこともあり、こいのぼりの工作をしていました。先生が付き、はさみやのりの使い方を教えながら取り組んでいました。カラフルなこいのぼりが作れていました。4年生が習字の授業をしていました。「羊」という字を集中して真剣に書いていました。静かな雰囲気で取り組めていて、大変すばらしかったです。

2018年4月26日(木)
授業の様子@・火舞いの練習

 5年生が算数で容積の授業を行っていました。1立方メートルがどれくらいなのか、実際に1立方メートルを定規とテープで作り、その中に人が入って確認していました。実感を伴って大きさが確認でき、とても分かりやすいと思いました。体育館で、火舞いの練習を行っていました。基本的な技の練習をしていました。練習する時間が少ないので、家にトーチ棒を持ち帰って練習しています。立派な演技を目指してがんばってほしいと思います。

2018年4月25日(水)
掲示・フォトフレーム

 先日児童会が発表してくれたスローガンが中舎の掲示板に貼ってありました。みんなの目の付くところなので、いつも意識することができてとてもよいと思いました。また、本校には各校舎にフォトフレームがあり、児童の様子を流しています。時々、立ち止まっては見て、友達と談笑する光景が見られます。本校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

2018年4月24日(火)
1年給食

 1年生の給食が始まって今日で1週間です。ずいぶん準備の時間も早くなりました。また、自分が食べられる量をしっかり食べきるということも定着してきて、量の調整をしている様子が見られました。班を作って楽しそうに食べる様子は、見ていてとてもすがすがしかったです。

2018年4月23日(月)
学校集会・児童会スローガン発表

 1時間目に学校集会が開かれました。児童会役員や各委員長、学級代表の任命がありました。約半年間学校や学級のためにがんばってほしいと思います。その後児童会がスローガンを発表しました。スローガンは「明るく授業 色々チャレンジ 元気な富東っ子 つくろうよ」です。児童会が一生懸命考えたものです。このスローガンの意味をよく考え実現できるよう、一人一人ががんばってほしいと思います。

2018年4月20日(金)
あいさつ運動・資源回収/授業参観

 今年度最初のあいさつ運動・資源回収がありました。初めての活動でしたが、生活委員・ボランティア委員ともがんばっていました。今年度もあいさつ・資源回収を盛り上げていきましょう。2時間目に授業参観がありました。元気よく音読をしたり友達の発表を真剣に聞いたり積極的に意見を述べたりするすばらしい姿が見られました。今年1年頑張るぞという意気込みを保護者の前で見せることができたと思います。保護者のみなさま、お忙しい中ご参観ありがとうございました。

2018年4月19日(木)
授業の様子2年・5年

 2年生がこの先1年生との交流会を行うときに「1年生に教えてあげたいこと」を書き出していました。生活のルールのような内容を書く子もいれば、行事などを教えようと書いている子もいました。昨年度1年を振り返り、悩みながらも真剣に書いていました。さすが、お兄さんお姉さんです。5年生は国語で読み取りをやっていました。教科書の部分を取り出し、どういう気持ちだったんだろうと問われましたが、挙手が少なかったために、近くの人と簡易的なグループを作り、相談していました。教え込みでなく、みんなで考えて意見を引き出していくことを大切にしている授業でした。

2018年4月18日(水)
1・6年ペア交流

 1年生と6年生がペア交流会を行いました。ペアで手をつなぎ、校内の遊具を巡り、6年生が使い方や遊び方を説明しました。その姿を見て6年生がとても頼もしく見えました。1年生は頼りになるお兄さんお姉さんができて、とてもうれしそうでした。これからいろいろな機会にペアで交流を図っていきます。1年生も小学生として必要な事をどんどん身に付けていきます。次の交流会が楽しみですね。

2018年4月17日(火)
全国学力・学習状況調査、1年生初めての給食

 6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。一生懸命取り組んでいました。出来具合はどうだったでしょうか。1年生の給食が今日から始まりました。当番や配膳の仕方などの説明を受け、自分たちで準備しました。小学校最初の給食はカレーでした。「おいしい」と笑顔で食べていました。

2018年4月16日(月)
3年春見つけ・委員会

 3年生が外に出て春見つけのスケッチをしていました。富東っ子像の花壇の花や校内のツツジなどをスケッチしている姿が見られました。上手に描けていました。6時間目に第1回目の委員会が開かれました。委員長などの組織決めや活動内容の説明等がありました。みなさんのやる気で委員会を盛り上げ、富東小をよりよい学校にしていきましょう。

2018年4月13日(金)
時間割授業開始

 時間割による授業が今日から始まりました。5年生理科では天気の授業をしていました。「天気が予報できるのはなぜ?」という問いに児童は一生懸命考え、意見を述べていました。算数の授業では距離の勉強をしていました。意欲的に発言する姿がとてもすばらしいと思いました。今年1年、力を付けられるよう、積極的に授業に取り組んでいきましょう。

2018年4月12日(木)
離任式

 離任式が行われ、本校を離れた9名の先生がみえて、最後の話をしてくれました。離れてみて分かる富東小のよさを、どの先生も話してくれました。「富東っ子のあいさつはすばらしい」「みんなができている当たり前は他の学校では当たり前ではなかった」など、印象に残りました。話から離れた先生方の思いを感じることができました。最後に大きな声で校歌を歌いました。最後の校歌に、参加された先生方は大変感動してみえました。

2018年4月11日(水)
授業の様子

 授業が始まりました。3年生は算数のノートの使い方の説明を受け、これから使うノートに線を引いていました。とても集中して静かに行っていました。2年生は国語で漢字の勉強をしていました。新しい漢字を習い、書き方で注意する点や、書き順を先生と一緒に確かめていました。

2018年4月10日(火)
給食開始

 今日から給食が始まりました。去年までで慣れているとはいえ、新クラスでの配膳準備はやはりこれまでとは少し勝手が違うようで、時間がかかっていました。それでも徐々に慣れてくるでしょう。給食中は、どのクラスも笑顔が見られました。ちなみに第1回目の献立は、中華スープ、ごはん、春巻き、大根サラダ、牛乳でした。今年度も残食少なく食べましょうね。

2018年4月9日(月)
登校の様子・付き添い下校

 朝、昇降口前に立っていると、6年生をはじめとした上級生が1年生と手をつないで、登校してくる様子が見受けられました。下駄箱から1年廊下まで付き添われ、1年生の子たちも安心して登校できていました。下校は初めての一斉下校でした。先生が付き添う下校で一緒について行きました。通学路を早く覚え、安全に気をつけて登下校できるようになってほしいと思います。

2018年4月6日(金)
入学・始業式

 平成30年度が始まりました。今日は、入学・始業式が行われました。入学式では、1年生のみんなは大変行儀よくでき、校長先生からお褒めの言葉をもらいました。在校生のみんなは、それぞれ一つ進級し、新しい担任との出会いがありました。新たな気持ちで、1年の目標をもち、それに向けてがんばってほしいと思います。

2018年4月2日(月)
新年度が始まりました

今年度もよろしくお願いします。

サブメニュー