本校の給食
令和6年度
学期に一度、本校の給食に関する紹介を行います。
【1学期】 1学期は普通食と形態食が本校に届くまでの様子を紹介します。
普通食は市内の幼児園、小・中学校と同じ施設で作っています。
形態食は専用の部屋で調理員3名で作っています。
ごはんは、軟飯、おかゆ、ペーストを作っています。温度を測定し、衛生管理もしっかり行っています。
材料は食べやすい大きさに手切りで切っています。
切った材料はやわらかくなるまでよく煮ます。
魚は骨、血合いを取り除きます。
フードプロセッサーを使用し、できあがった料理を細かく刻みます。
こし網でこします。(中期食・初期食のみ)
個々に盛り付けします。
形態食は温冷ワゴンに入れて運びます。
給食センターは小垣江東小学校の隣にあり、渡り廊下でつながっています。
2学期もお楽しみに!